BRIDAL FAIR BRIDAL FAIRブライダルフェア 1

BLOGスタッフブログ

【社会人なら知っておきたい水引のマナー】種類をきちんと理解してそれぞれのシーンで使い分けよう♪

【社会人なら知っておきたい水引のマナー】種類をきちんと理解してそれぞれのシーンで使い分けよう♪

  • スタッフのつぶやき
  • 新潟県長岡市の結婚式場

 

 

結婚式やご葬儀、法事などの冠婚葬祭や

新築祝い、出産祝い、快気祝いなどのお祝いごと、

季節のご挨拶であるお中元やお歳暮

 

これらの行事で贈り物をする際や

お金を包むときに目にするのが『水引』です

 

 

この『水引』は日本の伝統的なラッピングなのですが

その結び方や色によって

込められた意味や使用すべきシーンが違うんです!

 

今さら聞けない・・・社会人なら知っておきたい

『水引』のマナーをご紹介いたします

 

 

 

新潟県長岡市の結婚式場

長岡ベルナールの佐藤です(^^)

ブログをご覧いただきありがとうございます!

 

 

 

そもそも水引とは、ご祝儀袋や香典袋についている

紅白や黒白、黄白などの色でつくられた飾りのことをいいます*

 

ご祝儀袋は紅白以外にも、華やかな色で立体的に作られた水引も多いです(^^)

お中元やお歳暮で贈り物をするときには

掛け紙に印刷されている水引を多く見ますよね

 

水引は「未開封である」という封印の意味と

魔除けの意味を持っています

 

使用するシーンごとに適した水引があるので

正しい選び方をご紹介いたします!

 

 

◆結びきり◆

 

結納の品や結納金、結婚式のご祝儀、内祝いなど

一度きりのお祝い事である結婚に関するものはすべて『結びきり』の水引を使います

 

結びきりとは、水引の端が上を向いているデザインのもので

蝶結びになっていないものです*

 

 

これは水引を堅結びした形で、一度結ぶとほどけないことから

固く結ばれた夫婦がほどけない=離れないという意味が込められています

 

結婚に関するお祝いのときは

『あわじ結び』『梅結び』といった

こちらも一度結んだらほどけない結び方のものも

よく使われます

 

 

結びきりは、二度と繰り返さないでほしいことにも使われます

 

病気やケガなどのお見舞いや災害のお見舞い、

お通夜やご葬儀などの弔事のときですね!

 

病気やケガのお見舞いや災害のお見舞いは紅白の結びきり

お通夜やご葬儀では黒白の結びきりを使用します

四十九日以降の法要の際には黄白の結びきりが一般的です

 

 

せっかくなので、結婚式でよく使われる水引や

のし紙の書き方もご紹介いたします

 

 

「ご祝儀」・・・結婚する夫婦へ贈るお祝い

寿、御祝儀、御結婚祝などの表書きと、贈り主の名前を書きます

 

「内祝い」・・・結婚した夫婦が、お祝いのお返しとして贈るもの

寿か内祝の表書きと、贈り主の名前

(新郎側、新婦側どちらかの名字か、両家の名字どちらでもOK)

を書きます

 

「お礼」・・・新郎新婦から受付係へのお礼や、スピーチのお礼としてお包みするもの

御礼の表書きと、贈り主の名字(新郎家、新婦家どちらかの名字を書きます)

 

「お車代」・・・ゲストの交通費としてお包みするもの

御車代の表書きと、贈り主の名字(新郎家、新婦家どちらかの名字を書きます)

 

結納の際は、結納品の品物の名を表書きにし

名前は家の代表者(お父様とすることがほとんど)を書きます

 

 

また、中に包む金額にあわせてご祝儀袋を選ぶのもマナーです

金額が多い場合は、水引が豪華で華やかな、サイズの大きいご祝儀袋を使うなど

金額と袋が釣り合うように用意しましょう!

購入するときに、目安となる金額が袋に書かれていたりしますので

参考にして選びましょう

 

 

 

◆蝶結び◆

 

こちらはよく見かけるのでなじみのある方が

多いのではないでしょうか?

 

蝶々結びになっている水引で

花結びとも呼ばれています

 

 

 

蝶結びは、結んでも簡単にほどけ

何度でも結び直すことができることから

何度繰り返しても嬉しいお祝いごとに使われます

 

例えば、お中元やお歳暮

出産祝いや入学祝い、お年玉などです

 

いろいろなシーンで使える蝶結びですが

結婚祝いやお見舞い、快気祝いで使うのはNG!

 

「何度でも繰り返す」の意味をもっているので

離婚や病気の再発などを意味してしまいます(>_<)

 

相手を思っての贈り物のつもりが

かえって失礼にあたってしまいます!!

よく見かけるデザインだからこそ、

使い方には要注意ですね!

 

 

 

社会人として知っておきたい、水引のマナーをご紹介しました

単なる飾りではなく、大切な意味が込められた歴史ある装飾

贈り物をするときには、しっかりとその意味を確認してから

選ぶようにしましょう(^^)

 

 

* * * * * * * * * *

 

8/8(土)~8/16(日)限定

お盆ウィークスペシャルフェアがまもなくスタート!

豪華景品が当たるBIGチャンスです

大好評をいただいているフェアなので

ご予約はお早めに!!

 

詳細はこちら

↓ ↓ ↓

【豪華景品が当たる大抽選会付き☆】お盆ウィークフェア♪

 

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

 

【長岡ベルナールは夢が叶うウェディングパーク】

 

テーマパークをイメージして作られた

結婚式場長岡ベルナール。

一歩足を踏み入れた瞬間に

あなたは映画のヒロインです。

 

式場内には、真っ白な教会やドレスショップ、

1軒貸切のゲストハウスなどがあり

結婚式場がひとつのテーマパークのようになっているんです。

 

式場全体がひとつの

テーマパークのようになっているのは

新潟県内で長岡ベルナールだけ。

 

長岡ベルナール自慢のセントラルガーデンで

みんなとバルーンリリース。

 

真っ白な教会をバックにカラフルなバルーンが

青空へ飛んでいくその瞬間、

式場はみんなの笑顔で溢れ

幸せな時間が二人を包み込みます。

 

さらに水と光に包まれる幻想的なチャペルは

ここにいるみんなが一生忘れることのできない

大切な誓いの瞬間を感動的に演出します。

 

ずっと憧れてきたウエディング。

やってみたいことや気になることは沢山あるけど、

何から始めたらいいか分からないし

不安なこともたくさんありますよね。

 

長岡ベルナールに

あなたの夢を叶えるお手伝いをさせてください。

30年間結婚式をお手伝いしてきた

長岡ベルナールには

絶対的な経験と、15,000組以上の実績があります。

 

どんなに小さな悩みでも構いません。

長岡ベルナールはあなたに最高の結婚式を贈ることが

使命だと思っておりますので

まずはお気軽に長岡ベルナールにお越しくださいね!


pagetop
BRIDAL FAIRブライダルフェア 1 LINE プランナーに
LINEで質問
BRIDAL FAIR BRIDAL FAIRブライダルフェア
tel.0258-29-0101

新潟県新潟市の結婚式場
長岡ベルナール
新潟県長岡市千秋1丁目1000番地1

営業時間 10:00〜19:00
※婚礼の相談・打ち合わせや宴会利用時を除く

定休日 火曜日(祝日の場合は営業)

  • facebook
  • instagram

メールでのご予約・ご相談・お問い合わせ

ブライダルフェア 資料請求・お問い合わせ 事前アンケート